注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

家計費が足りません。先輩主婦さんアドバイスお願いします。 主人から毎月、18万頂いています。それから、光熱費*医療費*食費雑費*駐車場代*保険*主人と二人

No.37 16/09/30 02:38
通行人37
あ+あ-

二人暮らしなら普通以上の少し高めの日用品を使ったとしても、毎月2万もかからないよ。
医療費も毎月2万もかかっているなら、申請すれば確実に多少戻るよ。
食費雑費も…、調味料高級品揃えたとしても二人分の食事ではそう減りは早くないはずだし、光熱費がその程度ですんでいるのを考えれば…失礼だけど…さほど手の込んだ高級調味料使うような料理はされてないはず💦
外食込みなら話しわかるけど、それは入ってない家庭料理で二人分で毎月6万使うのって逆に難しいよ💧おデブの大食いな二人とか、毎日高級フルーツやステーキ肉をべないとそうそう6万はかからない。
ちゃんと家計簿つけて、何を購入しているかを把握した方がいいと思う。
そもそもお米だって10キロで5千円程度で、大食いな二人でないなら弁当作っても月に10キロは使いきれないよね…💧
多分、買い物の品をきちんと把握するだけでかなり無駄遣いはなくなると思うな

最新
37回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧