注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

実家住み32歳独身女です。この度一人暮らしをしようとし、両親の反対されています。…

回答17 + お礼15  HIT数 24829 あ+ あ-

匿名さん
16/10/07 22:58(最終更新日時)

実家住み32歳独身女です。この度一人暮らしをしようとし、両親の反対されています。家を出ようと思った理由ですが、1.経済的に余裕ができ、金銭・生活共に自立をしたいこと。2.30過ぎて結婚の予定もないのだから一度家を出てやっていきたい3.親との価値観の違いや過保護・過干渉等、その他いろいろ我慢ができなくなったことなどがあります。反対されることは予想していたので、知恵袋等の「一人暮らしを反対され、押し切ったけど上手くいった」方などの意見を参考に上記理由(1.2部分)を話し、説得をしましたが撃沈。押し切ってしまおうとアパートの仮契約をし、入居審査が通り本契約をすると伝えると、そこの不動産の社長と父親が知り合いだったらしく、連絡をして契約を止めると言い出しました。強引な手段にでたことは反則技だったと自覚はありますが、そこまでしてという怒りがあります。(アパートを探すと伝えたところ、これ以上話をしたくない、勝手にしろと言われていました。)私は3人兄弟の長女で下に弟が2人。長男は結婚し県外で家庭(子供3人)を持ち、家を建て始めています。アパートが手狭だから家が欲しいと伝えた時も父親は「広いアパートに引っ越せ、無理なら仕事を辞めて帰ってこい、実家に入れ」と反対しました。地元で再就職させようと知り合いのコネを使おうとしていたくらいです。この時は母親、叔母夫婦等が間に入り約1年かけて説得し、許可が下りました。(今も納得はしていないようですが)今回の私の一人暮らしの反対理由はA.「嫁に行くまでは〜」B.「そんなにこの家が嫌なのか、自分たち(両親)の面倒を見るのがそんなに嫌なのか」C.「(押し切って仮契約した場合)このまま出て行って帰ってこないつもりか。親戚が集まった時に、なんて説明させる気だ」などです。(仏壇・墓持ちで人寄せが年に数回あります)A.については予定が全くない。Bについては両親ともに働いているのだから面倒見られるほどの年齢じゃないだろう。Cについては必要な時は戻ると伝えましたが聞く耳持ちません。(母親は「父親と話せ」と反対派です。叔母夫婦を巻き込むことは考えていません。)昔から父親は、癇癪持ち・自己中・ワガママで怒りのスイッチがどこにあるかわからない上、虫の居所が悪いと怒鳴ります。暴力はありませんが声が大きく、本人は普通に話しているつもりの言葉はきつく、怒鳴っているように聞こえます。父親からは「一人暮らしは反対。俺が納得する理由をつくれ。弟達と話せ。」契約の断りの連絡をさせられた後に「でもお前の人生だから」と言われました。矛盾しているとしか思えません。弟2人は反対していませんが、味方になれとは言えません。特に次男はこのまま家に残るので私の協力をしてくれても「親が反対していることを押し切って出ていった姉の味方」という認識の両親と暮らすことになってしまいます。話をしなければと思うのですが、話し声を聞くだけで涙が出てしまいます。縁を切る覚悟で出て行くことも考えましたが、いい歳して喧嘩別れなんて情けないので、なるべく合意で独り立ちしたいです。また職場が近すぎるため、勝手に出ていった場合乗り込んでくるくらいのことはするでしょう。職場は実家から車で約20分程、転勤もないので物理的理由は無理です。この「説得」に関してどうしたらいいか相談させてください。よろしくお願いします。

No.2385119 16/10/05 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧