注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

人の心の動きや、悪意ある言葉や行動に酷く敏感です。 街中にいても、ザワザワとした色んな言葉や人の気持ちが溢れていて疲れて熱が出たり頭痛に悩まされ 激

No.1 16/10/17 19:51
匿名さん1 ( 22 ♀ )
あ+あ-

私も他人の怒りなどの激しい感情が苦手です。
自分に向けられたものではないとわかっていても、かなり堪えますよね…。
それが理由で仕事に行くのがよく嫌になってしまいます(;;)

小さい頃から母がヒステリー気味で過干渉だったことと、自分自身かなり臆病な性格なのも相まってこうなってしまったのかなあと思っています。

恋人と同棲するために、母から少し離れてみたら、前よりは気持ちが楽になったので、環境を変えるのも手かなと思います。

外で気疲れして帰って、家でも気が休めることができないとおかしくなりそうになりますよね…。
お互いに頑張りましょうね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧