注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

36歳、専業主婦です。 結婚が早かったため子供はもう高校生と大きく、日中が暇で暇で仕方ありません。 夫は、パートに出ることはあまりいい顔はしません。 生活

No.71 16/10/23 12:01
通行人71 ( ♀ )
あ+あ-

ご主人が外国人とのことですが、どちらの方ですか?
外国の方で専業主婦推進って珍しいですよね。
お子さんが小さい頃、ご主人のお国で子育てされたとのことですが、専業主婦ってそんなにいました?

スレではお金のかかることは気が引けるとおっしゃりながら、エステやマッサージの提案には反応されるんですね(笑)
ボランティアとか学ぶ系の習い事は否定的なのに。

私も夫の転勤で海外生活をしたことがあり、今は正社員で働いていますが、子供が大学院まで卒業したら仕事を辞めて自分でやりたいことがたくさんあります。

☆地元の小学校の英語教育サポーター(主さんはお子さんがお嫌いとのことでこれはふみ向きとのことですが)
☆留学生の受け入れや相談窓口のボランティア
☆今やっている専門職の大学院にいき研究活動
等々・・・・・。
そしてそれらを実現させるために、今気を付けているのが自分の健康管理です。
(食生活、適度な運動)

やりたいことがみつからない、暇を持て余す、という感覚が分かりません(笑)

大変失礼かもしれませんが、主さんのような方、老化も認知症発症も早いですよ。
60歳過ぎで全介助とかにならないように、お気を付けくださいね。

71回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧