注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

36歳、専業主婦です。 結婚が早かったため子供はもう高校生と大きく、日中が暇で暇で仕方ありません。 夫は、パートに出ることはあまりいい顔はしません。 生活

No.83 16/10/23 22:10
通行人57
あ+あ-

専業主婦で回答した者です。
主さんと似ていてびっくりしました。私も周りには専業主婦と言っていますが、旦那が外国人で私が不動産を管理してしますので、それなら主さんのお金はあまりかけられないって言う感覚も皆さんと少しずれがあるのかなって思いました。
暇つぶし程度なので、なにか身になるわけではないので、無駄なことにお金はかけすぎたくないなって感じなのかなと。
私なら、コンビニでお弁当買うのはもったいないけどレストランでご飯食べるのは出し惜しみしません、そんな感じでしょうか。
価値観がそれぞれありますので、
専業主婦が贅沢だと思っている人達にはなかなか理解されないのかもしれません。
共働きも立派ですし、私は働きたくないので尊敬します。料理も嫌いだからしていませんし。私のほうがひどい生活だと思います。

ボランティアだって税金対策で寄付する形でいいと思います。ここで言うだけの人より、よっぽど貢献できます。
誰だって自分のために好きなもの買ったり好きなことするでしょう、エステやマッサージ行っていいに決まっています。
ここで言われる事は気にしないで大丈夫です。

83回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧