注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は慢性アレルギー鼻炎で薬を飲まないとくしゃみ鼻水、鼻づまりがひどくなります。(アレルギーは雑草とかヤケヒョウヒダニとか) 2、3ヶ月前に処方された薬をずっと

No.10 16/10/26 08:39
専業主婦さん10 ( ♀ )
あ+あ-

私もアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎で、通院服薬すています。
本気で治療を始めて約20年。
症状によって、薬を増減させています。

私はアトピー性皮膚炎がメインで、皮膚科に通っています。
4週間に一度の通院で、症状によって薬を増減したり変えてみたり、細かく管理しています。
薬は四種類で、今のところ安定しています。

アレルギーは、季節によって症状の出方が違いますね。
他にも、ストレスもかなり関係しています。

私がかかっている先生は、薬でコントロールしつつ症状が安定しているときはなるべく薬も減らす、という方針です。
私も、薬さえ飲んでいれば辛い痒みから解放されるので、それでいいかなと思っています。

主さんも、薬を変えてもらってみるなどされてみてはいかがでしょう。
治療方針が疑問なら、お医者さんを変えてみるのもひとつの手だと思います。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧