注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

生活保護を受給しているシングルマザーです 子供が3人いますが、現在無職です。 元夫のDVで離婚しましたが、生活出来なかったので生活保護を受給することにな

No.23 16/11/01 08:41
働く主婦さん23 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの文章は、よくある無駄に長い文でもなく、感情も抑えたしっかりした文です。

失礼な言い方にはなりますが、引け目を感じることはないと思います。

しかし、福祉の担当者さんは、たぶん多くの人を担当していますので、細かい事まで気がまわらないのだと思います。

年齢で切られ、子持ちは嫌がられ、求人広告に表記がなくても、経験者が優遇されます

さらに、外で働く場合、三人のお子さんの面倒を誰が見るか、という大きな問題もありますし

最初から多くの収入を得るのは難しい国だとは思いますが、焦らず、地道に探していって下さい。諦めたら、そこで終わってしまいます。

具体的なアドバイスができなくて、申し訳ないです。

23回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧