注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

生活保護を受給しているシングルマザーです 子供が3人いますが、現在無職です。 元夫のDVで離婚しましたが、生活出来なかったので生活保護を受給することにな

No.4 16/10/31 19:06
OLさん4
あ+あ-

なかなか限られてしまい難しいですね。
せっかく働く意欲があるのに残念です。

いろいろ妥協しないと、希望通りの仕事は厳しいと思われます。

保護を受けながら、何か資格を取ってみることは出来ないでしょうか?
例えばパソコンとか扱えれば入力の仕事とかあるかもしれません。
また、軽い知的障がいのある方でも、介護職員初任者研修を修得することができますよ。
まずは、冷静にご自分の置かれている状況を整理して情報集めしてみてはいかがでしょうか。
せっかく働いてもブラックだったら本末転倒です。

ただしこのご時世、大卒でも就職が厳しいです。ましてやお子さんもいらっしゃるので、主さんが働いているときお子さんが熱出したらどうするとか、たくさん考えなければならないことがあります。
影ながら応援しております。

4回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧