注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

離婚するべきなのでしょうか? 現在、別居して1か月が経ちました。 結婚7年目で私36才、妻36才、娘6才、息子1才の4人家族です。9月末に私の方から離婚を切

No.7 16/11/16 23:34
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

結婚って受容や忍耐だと思います。
でもね、我慢の限界だから離婚を切り出したのではありませんか?

同じ内容ではないけど、自分さえ我慢すればいいと思って別居解消しましたが、結果同じ内容で我慢の限界がきて離婚しました。

我慢するのではなく

主さんが、奥様と向こうのご両親の考え方を受容(受け入れる)出来ますか?

出来るなら、離婚回避の為に頑張ってください。

受け入れられないが、我慢する。なら離婚しましょう。

この意味が私より年上の人生の先輩である主さんはわかるはずです。


7回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧