新生児が昼間過ごす場所をどうしようか 悩んでいます。 1月出産予定。栃木…

回答7 + お礼1  HIT数 1065 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/11/28 13:24(最終更新日時)

新生児が昼間過ごす場所をどうしようか
悩んでいます。

1月出産予定。栃木の上の方に住んでいて
冬は雪も降るし、ストーブが必須です。
賃歳アパートの1階に住んでいます。
夜は私達夫婦と同じ和室にベビー用布団を
敷いて寝かせる予定なのですが、昼間は
私がフローリングのリビングで
生活しているため、赤ちゃんをどこで
寝かせていようか困っています。
和室とリビングは襖で仕切られているので
ベビー布団を襖ギリギリに寄せれば
見れない事はないです。

私は、フローリングにカーペットぐらいの
厚さのマットを敷き、その上にベビー用の
お昼寝マットかシートを敷いて
そこに寝かせるのはどうだろうかと
考えているのですが、夫は大人用の
固めのマットレス(ニ〇リやイ〇ンで
売っている、三つ折のもの)を買って
そこに寝かせるのはどうかと言っています。

ベビーベッドやハイローチェア
バウンサー、クーファン
といったものも考えたのですが
夫が「値段が高いから」と反対しています。

お互いの両親は「座布団かソファーに
寝かせればいい」と言っていたのですが
柔らかすぎて背骨に良くないと書いてある
雑誌があったので不安があります。

皆さんは昼間はどう過ごしていた
でしょうか。

No.2400786 16/11/19 00:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧