注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

家族について悩んでいます。高校生です。 母親は昔からヒステリックというか、何に…

回答4 + お礼4  HIT数 1951 あ+ あ-

匿名さん
16/11/20 22:21(最終更新日時)

家族について悩んでいます。高校生です。
母親は昔からヒステリックというか、何に対しても怒りっぽい性格で、ひどい更年期がずーっと続いているような感じです。
私は昔人見知りがひどく、なかなか友達の作りづらい子供でした。中二の時には孤立、話せる子は別のクラスにいたけど別の子から嫌がらせを受けたりして完全に一人に。その当時言われた言葉が「暇やなあ、友達おらんから」「あんたが友達おらんからこうして週末出掛けてやってんねん!」。
あとはひたすら友達がいるメリット。私に共感してアドバイス、励ましなどする気は無かったようです。恐らく自分が社交的だから、気持ちが分からなかったのだと思います。
現在モヤモヤしているのは弟のことです。弟は中学生で、重度の知的障害があり支援学校に通っています。延々喋るタイプではなく、喃語のような言葉しか言えないのでいつもは大人しく、楽しかったりするとワーッウキャキャと騒いでしまう時もありますが言うことも聞けるし大体の言葉も理解できる優しい良い子です。でも、最近私が週末予定のない日に二人で留守番をするのがしんどくなってきました。昔からですが。母親は休日出勤、父親はテニス。放っておけばずっとゲームしている弟に、歯磨きしよか、着替えてな、お菓子は?ジュースは? 宿題しよか。お昼ご飯も作らないといけない、長時間1人にすると母親が怒るので出掛けられない(田舎なので自転車で数十分ほどかけないと商業施設がない)。学校がある日や友達と遊ぶ日は父親か少し離れた所に住む祖父母が見ます。母方の祖父母が生きていればもう少し楽だったと思いますが…。
あと、お風呂に入れるのも嫌と言うか面倒で。いくら弟が何も分からないとは言え私も高校生、思春期ですし、尚且つゆっくり入りたい。前にそう伝えたけど結局「今日はお願い、もう仕事疲れて無理」とか不機嫌な日は「なんで入れたらへんの!お母さんは疲れてんねん毎日毎日!仕事もして家事もして〜」とか。父親は仕事で帰りが遅いので弟と風呂に入るのはせいぜい土日くらいで。
両親もまた普段は普通ですが互いに不満があり、互いのいない所で私に愚痴を言ってきます。離婚しないのは私たちのためだろうな〜と思うぐらい。
毎日ストレスで辛いです。普段はそこそこ仲の良い親子です。けどもっと優しい母親が良かった。先ほどもバイト疲れでソファで寝てしまっていたら、多分「寝室で寝なさい」とは事前に言ってたと思うけど私がなかなか起きないので「おい!」「ええ加減にしない!」とお尻か腰辺り?を叩かれました。虐待とかではなく単に叩いたというか…よくあるんじゃないですかね?
もっと優しい注意はないのかと母親が怒るたび思います。いい反面教師にはなりますが先程まで色々な記事を見ていて、子供に関する悩みで優しいお母さんが沢山いてびっくりしました。
日々母親へのストレス、不満が溜まっていく一方で辛いです。
父親とは母親よりよっぽど仲が良いし好きやけど、テニスばかりゲームばかり家にいる間ゲームしてばかりの弟を放ったらかしの所は嫌いです。来年アラフォーで若いから仕方ないとは思いますが…。
もうどうしたらいいのか分かりません。助言をください。長くてごめんなさい。

No.2401237 16/11/20 05:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧