注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

職場で店長にいじられすぎて心が折れそうです。 自分は30代で店長は20代で、若いのもあるのか動きや頭の回転も早く仕事ができる人です。(店長だから当然かもしれま

No.9 16/11/24 15:38
おばかさん9
あ+あ-

私もよく馬鹿にされます。

私は人間関係から10年勤めた会社を退職し、新しい会社(技術系)に就職しましたがアラフォー、畑違いの仕事で(もともとどんくさいのもあるのですが)頭がついていかず、自分より一回りも若い子(先輩)達に「〇〇さん面白すぎ」やミスをすると陰で指をさされたり冷笑されたりしてました。

二年間勤めてまいりましたが一向に、技術が不器用で上達しない自分が情けなく一か月前に退職する意向を伝えました。今月退職いたします。

仕事内容そのものが嫌いで二年しか続かなかった私が言うのもなんですが、朝早く来て掃除をしたりして、自分みたいな馬鹿にでもできる努力と言っていいのかわかりませんが、できる範囲で周りに協力するという形をとってました。

これを実践してからは多少ですが、見られる感じが変わったような気がします。
そういう馬鹿にする人間はどこにでも存在しますし、ましてや転職すれば自分は歳をとっていくのですから、また若い子の下で働くことは濃厚でしょう。

その店長は幼いの一言です。チームマネジメントとしては低レベルです。
一緒に笑うにしても、心は(アッこいつ思慮もない馬鹿だな~)と逆に冷笑してやりましょう。
自分のできることの範囲で、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

9回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧