注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

1才9ヶ月になる息子がご飯を食べてくれません。 妻が急遽入院し、息子は好き嫌いなくモリモリ食べている姿を見ていたり、妻からも、「何でも食べてくれるから助かるわ

No.15 16/12/02 20:49
匿名さん15
あ+あ-

その年齢…アレルギーないなら、
フレンチトーストは簡単ですよ。
後、ホットケーキに人参すりおろして入れて焼くだけとか。
その頃はおやつとご飯の境目より、楽しく食べるに重点置いてました。
子供にマゼマゼ一緒にしようと遊び感覚で。
ママいない寂しさ、主さんの不安も伝わってるのかな、って思えて。
子供がこぼすの前提でレジャーシート敷いて、沢山汚してOKってしてましたよ。
主さん卵に人参すりおろして入れていり卵でもOKですよ。
気負わないで。
最近は可愛いプレートも沢山あるので、あの頃あったら、想像しちゃうだけで楽しんでます。
大丈夫ですよ。
私も子供がお腹に居るって解るまでは、外食か弁当惣菜三昧でしたよ。笑
母も既に他界してましたし。
本を片手に悪戦苦闘。
今みたいにサクッと検索出来る環境もなく。

もう1つばらすと、旦那は妊娠後期に
女と借金作ってドロン。
4歳くらい迄は、保育園お迎え後から、寝るまでベッタリでしたので、揚げ物以外の時は、おんぶ紐で背負って料理したり、私がみえる所に子供用のガラガライス(何て名前だったか昔過ぎて)に座らせて常におしゃべりしながら料理するって生活でした。

ダメダメづくしの私の子供も、あっという間に現在は大学受験生です。
解らないだらけでも、何とかなるって楽に考えるのが1番のコツかもです。
あ、後、食事の度に美味しいね美味しいねとすりこみしてました。
子供はまんまと洗脳されて?好き嫌いがなくて助かってます。笑
主さんが育児ノイローゼになっちゃわないで下さいね。
根が真面目な人ほど自分で自分を追い込んでしまいがちなので!
失敗したら、失敗したねって笑いながら食べて良いんですよ。
ママに、沢山親子で話が出来ますから。
先ずは、主さん元気をだして。

休日とかにまとめて作り、1食分ずつ冷凍したり、100均に売ってる製氷皿お役立ちですよ。
残業で遅くなった日は包丁一切使わない。
コロッケやハンバーグとか、まとめて作り焼くだけ揚げるだけ。

市販のベビーフードを、作り置きをレンチンしたのに少し混ぜて食べさせるとかも。
ドラッグストアでレジに向かう途中、ベビー用品の通路を通ったら、沢山種類があって、昔こんなにあったら私は作らなかったかもって一瞬思っちゃいました。笑

上手に手抜きして下さいね。
主さんの笑顔が子供さんの食欲アップにつながるかもですよ。

15回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧