失敗しかしない人間なんかに生きる資格なんかないって、当たり前なのに。 成功が、当たり前。 結果が全て。 いくら死ぬ気で努力しても、結果が無ければ、その程度

No.7 16/12/12 08:13
匿名さん7
あ+あ-

失敗は、新しい事に挑戦した人だけが得られる、重要な体験です。

主さんの周りの人の発言は間違いだと思います。
私は、『成功しかしない人』の方が心配。臆病で、脆弱で、安っぽいプライドだけは高そうだから。

結果が出なけりゃ、結果が出るまで頑張ればいい。ただ焦りで空回りするのではなく、頑張り方を工夫しましょう。
それと、適度な気分転換も必要です。

蛇足ですが、私は受験生の時に神経性胃炎と過敏性腸症候群を患いましたが、一応、希望する大学に合格し、入学し卒業して、やりがいのある仕事に就きました。
受験生時代の(お腹の)苦労でさえ、役に立ってるんですよ。

応援しています!!主さんの今の苦労は糧となります。

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧