注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

少し気になったので質問します 家出しても心配されないのもおかしいですかね? 友達に家出したら親は普通心配するよ!?って言ってたんですけど(;´'-'`)

No.3 16/12/27 06:01
匿名さん3
あ+あ-

あなたの親、放任主義なんだろうね。
よく言えば自主性を重んじる教育方針なのかな。

一般的には未成年の子を持つ親は子どもが心配なので、夜は明るいうちに帰るように普段から言い聞かせるし、ある程度の門限を超えても家に帰ってこなければあちこち連絡とって探し回ります。
家出なんてしたら、「心配したんだからね?!」と強く叱るわけです。

その結果、子どもは親が心配するから早く帰ろうとなるし、親は子どもを心配するのは当たり前だと思っている。
当然他の家もそうだと思って育つので、お友達の発言は至極普通の考えと言えます。

子どもが家出しても何も言わない親は異常です。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧