注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

はじめて利用します。よろしくお願いします。 付き合って1年になる彼氏がいます。お互い仕事があり、会うのは週末のみです。 付き合いだした頃から子供や将来の話を

No.5 16/12/28 13:59
285
あ+あ-

男だけどさー
男から連絡するかしないかって
全く判断材料に
ならないと俺は思うのねー

週末会ってるわけでしょー
むしろあまり会わなくなるようなら
不安に思った方が良いよね。

人によるが前提とはいえ
女性は会わない会えないからこそ
LINEやメールで繋がって
いたい人が多いのだけど
男は会えればそれで良いんだよ。

逆に男からすれば
何もないのにさー
最近冷たいとか連絡が少ないとか
相手の態度や言動が
面倒くさくなってくる方が
気持ちに変化が起きやすいと
思ってしまうけどなー

それがウザいに変わってしまえば
会うのも面倒になってくるよ。
何を言っても何を報告しても
何か言われるような気がしてさー
そこまでなると
何も言わない何も報告しない
そんな感じになってくるよー

主さんの場合はスレだけ見れば
会えてるのだから問題ないように
思うけどねー

俺からすれば
前は毎日複数回連絡取り合っていた
から主さんは不安なのだろうが
別に1日2日やり取りなくても
もっと言えば会う約束があって
次に会うまでやり取りなくても
何も問題ないと思うけどねー
主さんが不安で寂しいだけでさ。

重い雰囲気ではなく
たまに伝えるくらいなら
別に良いとは思うけど
メールが少ないとか
返信が遅いとか
それは少ない返信の遅いあなたが
悪いから自分は不安になると
そう文句言ってるのと同じ事
だからねー

責めてるのと同じ事だから
そんな責められるような事なのか
よく考えてみてねー

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧