注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

ペットについて。 こらはあくまで質問であってペットショップなどを批判する気は全くないです。 私は猫を飼っています。猫を飼いたいと思った時にインターネ

No.9 17/01/07 03:00
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

うちも親猫に捨てられた野良の子供を飼ってます。
もう一匹お友達になれる子を里親募集のサイトで探したけど条件が細かすぎて。
身分証の提示や家族構成や間取りはわかるのですが、毎月の写メや定期的な来訪、年収や飼い方の条件まで指定されて里親は諦めました。

里親先での虐待や転売を防ぐ為には必要な事だとわかるのですが、なんだか家族の一員になるというより、飼育をさせてもらうだけで他所の猫をお預かりしてるだけな感覚がしました。
それなら煩わしい事がないペットショップの猫を飼いたいと思う人の気持ちがわかりました。

結局もう一匹の猫は遠い親戚が捨て猫の引き取り手を探してると聞いて引き取りました。

ブランドとか関係なくそういった事情でペットショップで購入する人も多いと思います。

うちの2匹の猫はどちらも病気があったので通院や治療や手術でペットショップで購入する猫よりお金がかかってると思います。
家族の一員になるのだから少しでも長く生きてほしいという思いから、病気の心配がない保証もちゃんとあるペットショップの猫を選ぶのかもしれませんね。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧