注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私も彼も30代です。結婚したら食費の6万しか家に入れない。と言われました。家賃、光熱費は引き落としだから、現金6万渡すから、やりくりしてね。と。他は

No.72 17/01/04 18:28
匿名さん72
あ+あ-

確かに...。3年近くの交際があり、今に至るので、今更別れるって...。

が、引っかかりました。
ツッコミどころ満載の彼ですが
私には彼しかいないんだとか、
他に探すといいけど、今更億劫だとか思ってませんか?
今、「なんか違う」って感じたのが幸い。
結婚したらもっと複雑化してきますよ。
結婚するなら慰謝料求めない離婚覚悟でしてください。
別に6万が少ないとかじゃないです。
お互い協力し合って6万しか頂けない家庭沢山ありますから。
ただ、結婚前から線引きされたそんなルール、おかしくないですか?
貴女もここで相談しているくらいですからおかしいと感じているんでしょうし、一回離れてみては?


6万は足りなければ話し合うか貴女が稼げばいいけど、子供を身篭った時、貴女が寝込んだ時、彼は必死に支えてくれそうですか?
子供が進学する時、学用品を買う時、レシート見せて。な台詞でも我慢出来ますか?

彼に贅沢品をプレゼントする姑様に
母の日、誕生日、その他色々プレゼントを渡す時は高価な物で貴女の親には、、、など、不満が続々と出てきませんか?
貴女はおっとり、彼はお口が上手なだけに感じます。

一緒に生活をするならしっかり相手を選ぶべきです。
でないと、後悔と愚痴と悩みばかり増えます。

しっかりしてくださいね!



72回答目(139回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧