高校を転校してしまいました。前の高校は進度が速くて、課題が多くて、初めはそれに合わせて努力していました。部活はしていませんでした。 しかし、1度体調を壊したの

No.2 17/01/06 03:36
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

あなたの場合、慣れてしまうと悪いところを探してしまう癖があるようなので、どこに通ったとしても、青い鳥症候群状態になってしまうことでしょう。

もし、高校が必要ないと思うなら、高認を取って進学してしまった方が早いと思います。

親は、いつまでも助けてはくれませんから、やりたいようにできるのは今だけです。

捨ててしまった過去が良く見えるのが人間ですが、もう学校をかえてしまった訳ですから、与えられた環境で精一杯頑張る、もしくは高校はやめてしまい、高認→進学をめざす、という判断を下すのが、今すべき事ではないでしょうか。

大学も専門学校も、納得の行かないことや、無駄と思えるような専門に関係ない教養系の授業がたくさんあり、つまらなくても、それらを取らないと卒業できません。

楽しいことばかりではないですが、目的を決め、地道に頑張って欲しいと思います。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧