注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

寂しいです。辛い事があっても主人は全然、励ましてくれない、それどころかああしろ、こうしろと上から目線です。 私はアドバイスとかしてほしいんじゃなくて、ただ聞い

No.1 17/01/07 03:07
お姉さん1 ( ♀ )
あ+あ-

「前の人」は家族ではないので、責任もないから、そりゃあ優しいし、耳に優しいことも言います

あと、人は過去を美化したがるところがあります。

でも、今さらなんですよ。

家族って、お互いに責任が生じますから、関係性が厳しくなるんです。

うちの夫も、私が姉を病気で亡くした際、「同じ気持ちにはなれない。とにかく家事はちゃんとやってくれよ。」でした。休めた(と言うか、実家にいたので色々やりましたが…)のは、一日半だけでした。

結婚って、生活なんです。旦那さんは、あなたの親ではないですし、あなたも最早、子どもではありません。

寂しい寂しいと言って、過ちをおかさないよう、気をつけて下さい。
主さんタイプは、ちょっと危ないような気がします。杞憂なら良いですが

共感でなくてご免なさい。ご不快でしたら、消していただいても構わないです

横レス要りません。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧