注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

41歳女、8歳年下の彼と同棲して早14年。結婚もせず子供もいません。4年前に彼がパニック障害になりそこから無職。私はそれ以前よりパートに行き収入は8万程度です。

No.17 17/01/12 01:12
匿名さん17
あ+あ-

ずっと飼っている16才の犬を看取るまで
頑張れませんか?
犬がいたから、、
という気持ちがすごく分かります。
犬を大往生させてあげられたら、主さん自身 気持ちが楽になって、もっと明るい方へやり直せると思います。
私も6年前の38才まで未婚で、12才の犬と暮らしていました。高齢になってから手術をしたりで、何を犠牲にしても、犬を大往生させ看取るんだと覚悟していたのですが、震災の津波で亡くしてしまいました。
犬は飼い主次第で一生が決まります。
後悔の無いように。
何才でも、いくらでも、やりなおせますから!

17回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧