注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

41歳女、8歳年下の彼と同棲して早14年。結婚もせず子供もいません。4年前に彼がパニック障害になりそこから無職。私はそれ以前よりパートに行き収入は8万程度です。

No.42 17/01/14 08:58
匿名さん42
あ+あ-

スレしか読んでいませんが、、、


別れるべきだと思います。
お互い、持病もあり自立できてないですよね。まずはお互い自宅に戻り、自身を整えることから始めてはいかがでしょう。一概には言えませんが、他人の心配は基本的には自分のことができる人がすることです。

ましてや、お二人が持病を発症するまでの10年間、結婚するわけでもなく、病気に対応できるだけの蓄えもなく、ダラダラと何をしてたんだろうと思います。

今後二人で一緒にいても、持病を抱えはじめたうえ借金を持ち、ますます年を重ねるため、当時の付き合っていた時の生活レベルまで戻るのは、現実的にまず無理でしょう。どんどん悪化するだけです。


おっしゃる通り、支え合いというより依存だと思いました。

結婚していても、どちらかが体調を崩すことはもちろんありますが、そのため結婚と同時に家族で保険に加入したり、蓄えをしたり、仕事で経験を積んだりと下準備をしています。その上で夫婦補い合い支えあっています。

それなくしての主さんたちは、今後一緒にいても自己破産や生活保護の道しか見えません。

42回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧