注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

愛情と同情は似ているけど、全く違うものですよね。私は主人への思いは愛情だと思っていましたが違う気がします。 主人の今までの境遇を改めて聞いて、辛い思いを沢山し

No.13 17/01/12 22:33
匿名さん6
あ+あ-

なんでご主人の冗談は真に受けるのに好きだとか言うのは信じられないのですか?付き合ってるならあれだけど結婚してるんだし信じてあげてはどうですか。
からかうのは気を許している証拠だと思うんですが。。。どうでしょう。「ああ、また言ってら」と軽くあしらってくれたほうがご主人にとって良いのでは?直りそうにないですし。
本気で嫌ならあなたとご主人は合わないのかもしれないけど。どうにしろ、これからも長い先ご主人とあなたは一緒にいたい相手であるのかってことです。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧