注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

初めてこちらで相談します よろしくお願いいたします。 理由があり4年前から他人の子供、現在6歳女児を育てています、私にはすでに三人の子供がおり一番下が高

No.12 17/01/14 09:06
お礼

≫6

ご回答ありがとうございます

姪っ子さんの面倒みておられるのですね、

子供は無邪気でかわいいですが、毎日育てる接するとなると、その無邪気さにも嫌気がさすことも有りますね、たとえご身内の子供さんでも、なんで私が縛られるの?との気持ち
本当に共感です。

私もなんだかんだと4年近く経ってしまい
子供の物や生活全てが我が家に有り、学校はどうなるのだろう…転校してどこへ行くのかな…
産んだ実母の元へ今さら行ってもそもそも要らないと言った女だから
アスペルガーを理解されずに大変な目に合うのでは…など
あれこれ考えては
なんで私がここまで心配しないといけないのとまたイライラしたりと繰り返しで最近は更年期も重なり体調まで悪くなってきました。

6さんも、ストレスから体調壊されないようにしてくださいね

共感していただき心が少しらくになりました。ありがとうございました。


最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧