注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

不安障害が幾分落ち着いてきたサラリーマンです。先週から外部監査機関の集中監査が入りました。私の統括している部署は何かと色々なミスが多く、全体の足を引っ張ってしま

No.6 17/01/26 07:27
お礼

≫5

ありがとうございます。何の変哲もない普通の出来事でも、結果が怖くて漠然とした不安に襲われます。毎日が不安の連続で、1日何が起こるんだろうか、起こった事象に対して自分はどうすればいいのか、結果としてそれが原因で責められたり怒られたりしたらどうしようとか。本当に漠然としていて、こんな事でビビってる自分がいやで腹立たしささえ感じます。情けないですよね。ただ症状はそれだけて身体は特に問題ないですから、何とか毎日乗りきれるよう頑張ってみます。ありがとうございました。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧