注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

今私は腰痛で病院に行ったら少し炎症していて1週間薬飲んで2日ぐらいは安静にと言われました。 旦那も家事をしてくれたり買い物を行ってくれたりで助かりますが 昨

No.5 17/02/02 20:34
専業主婦さん5
あ+あ-

>昨日も買い物いく前に嫌味のようにめんどくさい。どこになにがあるのかもわからないしなどちくちくと言ってきた[プラス]余分なものを買いまくり結構な額の買い物をしてきました。

>私はただありがとう。助かると伝えましたが

こういう心にも無い返答をして良い人面をする、つまり本音で話ができない関係だから夫婦の間にも溝ができていくんだと思うね。

「めんどくさい。どこになにがあるのかもわからないし」
うちの旦那がこんなこと言ったら、
「嫌味ったらしいな。めんどくさいなら行かんでいい!」
私ならこう言ってるよ。

赤の他人にならさ、嫌味の1つや2つ言われても、事を荒立てないよう社交辞令で穏和に済ますのもありだと思うけど、夫婦なら本音でぶつかるべきじゃない?

だってそうしなきゃ、旦那さんは自分の嫌味ったらしさにも気づけない、主さんの腹の中には不満が溜まってく一方、何も解決しないままギスギスしてくだけでしょ?

何のために、血も繋がってない相手と夫婦になって一緒に暮らしてるんだかわからないじゃない。

思うことあればちゃんと伝えなきゃ。

離婚を考えるのは、どれだけ本音で伝えても伝わらない相手だ、そう判断した後だと思うよ。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧