注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

猫初心者です。色々教えてください。 先日保護した猫を飼うことになりました。 生後4か月くらいです。 ネットで情報を集めて、3段ケージを用意しました。

No.5 17/02/02 21:17
通行人5 ( 48 ♀ )
あ+あ-

留守中にゲージに入れるのは反対かな

元々気儘な動物なので、長時間の拘束はストレスにしかなりません

今が一番イタズラ盛りですが、7ヶ月ぐらいになるとだいぶ落ち着くと思いますよ

一緒に寝るのは猫に取っても貴方に取ってもよくないので、専用のベット等用意してあげて、寒い時期はベット用のアンカも売ってますから入れてあげてください

高いところに登るのは習性ですから仕方ありませんし、コードは被膜するしかありません

後、ペット保険に加入を、病院にかかるとびっくりするくらいお金がかかります

性別がわかりませんが、雄猫なら市販の安価なカリカリの餌は避けるように、8割が尿路結石になります

血尿が出て24時間がタイムリミットなので、飼い主が気付かないとそのまま死に至ります

猫は元々腎臓が弱い動物なので

一番大事なのは、猫は生後2週間の環境で気質が決まってしまうこと

ノラちゃんのまま4ヶ月まで生きてたなら、行動気質はノラに近いです

飼い猫になっても変わりません

実家でも代々猫飼い、結婚した時に夫が2匹連れてきましたが、雌のほうは完璧な家猫、もう一匹は知り合いから貰った母親がノラの子供

人間じゃないけど、育ちの違いは明らかでしたね

2匹とも20歳を過ぎるまで生きて、私が一人で看とりました

今はペットも長生きですから、最後まで覚悟を持ってくださいね







最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧