注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

嫌がらせを受けいています。 小さなしょうもない嫌がらせなのですが、職場のデスクに置いてあるものの位置や、椅子の高さを変えたりしてきます。たまたまではなく完全に

No.12 17/02/13 19:25
匿名さん12 ( 28 ♀ )
あ+あ-

真面目に生きてる~は関係ないと思います。
要は主さんが嫌な事でも他人からしたら気にならない事。
こだわるかこだわらないかだと思います。
しかし、ご近所の嫌がらせみたいですよね。
主さんが気になって嫌な思いをするなら朝礼などでハッキリ伝えるしかないと思います。
それを聞いて悪かったと止めてくれるか、神経質な奴だと馬鹿にされるかはわかりませんが主さん的にはスッキリしませんか?
それでも続くなら嫌がらせです。
主さんが嫌がらせと感じるという事は、そういう事しそうな人間がいるのか?主さんがされる心あたりがあるのか?どちらかですよね。
人間関係の改善も解決につながる気がします。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧