注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

いい年なんですが、子供の頃の家庭環境が悪く、いわゆる毒親で、時々その恨み憎しみ、寂しさ悲しさが湧き上がってきます。 アダルトチルドレンなのかなと思います。

No.17 17/02/12 16:34
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

再レスです。
10さんと11さんの仰ることがとてもよく分かります。

私も、決してそんな劣悪な家庭という訳ではなかったのですが、親とは相性が悪く、家は息苦しかった・・・・。
親を嫌いになっていいんだよ、親子だからって気が合うとは限らないんだよ、と気が付いたとき、何年も抱えていた心のおもりが溶けてなくなったように、生きることが楽になった。
そして、親にああしてほしかった、こんな家庭が良かった、というのは、結婚して、自分の家族の中で思う存分実現することが出来た。
私の家族関係・・・実家親から「ちょっとおかしいんじゃない?」と苦言を呈されることが有ったけど、一切、無視。
私は私のやり方を貫いた、夫と一緒に。
私の子が中学生になったころに、子供(孫)の健やかな成長を見て実母が一言「お母さんの、あなたに対する子育ては間違っていたのかもしれないね・・・・・」
それを聞いて、私はたぶん、記憶にある中では初めて、親の前で泣いた・・・・・・。
そこからは緩やかに、自然に、親孝行ができるようになって、今に至ります。

17回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧