注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

誰かに聞いて欲しくて書きました。幼少の頃から普通の家庭とはかけ離れた環境で育ちました。父の母や子に対する暴力暴言、父方の親族の厄介者扱い、母の異常な行動や

No.46 17/02/15 13:51
働く主婦さん46
あ+あ-

私も酷い家庭環境で育ちました。
不倫、ネグレクト、暴力、食料は常に無く、電気が止められることも多かった。
高卒で住み込みで働いていたものの、精神を病み退職。母と妹が暮らす家に戻ったら、1ヶ月経たない内に金の無心。
母はパート、妹は学生でバイトも出来るのにしない。明らかにギリギリの生活なのに、平気で携帯代で5~6万は使う。何故稼ごうとしない人達に、私が苦労して得たお金を渡さなければならないのか。
結局1年半程で家を出て結婚。
式から数年経ちますが、式以降母とは一度も会っていません。何度かお金の無心のメールや電話があり、ブチキレたら、自分の立場もわきまえず、式での主人の親族に対する悪口をたらたらと(新婦母=新郎親族にもてなされるべき、というとんちんかんな考え)。それで完全にキレ、以降全く連絡はとっていません。子供が生まれても、言うつもりも会わせるつもりもありません。
金に困り、役所に生活保護を申請したが、断られたそうです(健康だから働いて、と)。
妹も家を出て、母とはちょくちょく連絡をとっている様ですが、もう関わりたくありません。

市で行っている、無料の一般相談や女性相談はありませんか?
無くても、一度役所に行って困っている、と相談するべきです。
また、他の方達が言っている様に、少し離れた地域で寮付きの仕事はありませんか?家から解放されるだけで、こんなにも気分が違うのか、と実感出来ると思います。
いくら恩があるとは言え、今までの数年で十分返せたと思います。そもそも妹さんに対し情けはあっても、恩は無いですよね。
今の状況を分かっている親族の方は居ませんか?
とにかく、今すぐ家を出るべきです。
このままでは主さんの精神が崩壊してしまいます。

46回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧