注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

すみません誰にも相談できなくてここでしかはけ口がないです。自分は元々、18の頃から適応障害だと診断され社会に馴染めず引きこもりになり人生に希望を見出だせなくなっ

No.5 17/02/12 15:38
経験者さん5 ( ♀ )
あ+あ-

ぜんぜん甘えてなんかいない。

すごく頑張っている。

適応障害の人が一般的な生活をしようとするとかなりエネルギーが要る。

それでも主さんはチャレンジし続けてきた。

これはすごいことだと思う。



ひとつ指摘するとしたら「がんばりすぎる」ということ。

一般的な生活を目指さなくても良いのではないだろうか?

もしかしたら、能力が他の人とちがう場で発揮されるのかもしれない。

自分にひとつひとつ合格点を与え、次に進む許可を与えてみては?


泣きながら努力する場ではなく、笑いながら努力できる場を見つけて欲しい。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧