注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

信仰と家族・・・信仰の方が大事なのでしょうか。 親がある宗教の信者(新興宗…

回答3 + お礼0  HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん
17/02/12 23:31(最終更新日時)

信仰と家族・・・信仰の方が大事なのでしょうか。

親がある宗教の信者(新興宗教ではないのですが)で、熱心に平日も、毎日ではないにしてもミサに通っています。

先日、過去のイジメとか何とかが原因なのか、自律神経失調症と診断されました。病院に行ったのが早かったおかげか、弱い薬を処方され、カウンセリングを受けることになりました。
その治療の過程で、病院の先生に、親を一度呼んで、一緒に話を聞いてほしいと言われ、親に言いました。
親は、「その日はミサがあるから行けない」「その日はミサの準備があるから行けない」と、どの曜日でも断られました。
「信仰さえしていれば精神なんて病むはずがない」とさえ言われ、信仰していないから精神病になったと言われました。
自律神経失調症=重篤な精神病と思い込んでいるみたいです・・・

親は、信仰が何よりも大切なようです・・・信仰を否定はしませんが、あぁ私よりも大切なんだな、と、正直寂しいというか、虚しい気持ちになりました。
そういうものなのでしょうか・・・

No.2432657 17/02/12 21:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧