注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

自分に迷いが生じてから揺らぎっぱなしです。そのせいで人を避けるようになりました。この状態から何年もたつのに答えが出ません。生きてる実感がない。毎日目覚めた時から

No.7 17/02/17 09:09
匿名さん7 ( 38 ♂ )
あ+あ-

私は、最近、キルケゴールの『死に至る病』を再読しています。キルケゴールによると、人間はみんな絶望しているそうです。そして、それに気づいている人と、気づいていない人がいます。絶望に気づいてしまうと、死ぬことが唯一の希望に思えてしまいますが、しかし、死ぬこともできない、そういう状況が、この病の特徴です。ただ、

まだ全部読んでないんですが、ある解説書に、キルケゴールが言いたかったのは、絶望は決して、悪いことではなく、むしろ飛躍のチャンスであるということです。美的実存から、宗教的実存に飛躍すべき、という主張をします。

第一段階=美的実存。快楽や享楽に溺れている実存
第二段階=倫理的実存
第三段階=宗教的実存。

自分の存在の在り方が、何か違うのではないか? 自分は本当は、どう生きたいのか? この本は、その彼自身の人生を賭けた問いと、また、それに対してうまく自己の心理を書ける才能が生み出した傑作です。ぜひ、ご自分が絶望していると思われるならば、ならばご一読をおすすめいたします。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧