注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

春から大学生です。 でも、僕の行くところは友達がいません。 なので自分の力で1から友達を作らないといけませんが、友達の作り方がわかりません。 高校は中

No.6 17/02/20 20:07
通行人5
あ+あ-

サークルについて追記しますが、
新入生歓迎会に参加して、このサークルはダメそう。自分と合わないだろうなあ……。
と思ったら、大体はその予想した通りになってしまう傾向があります。
(私が通っていた大学の情報交換をする掲示板では、その傾向があると言われました。他大学だとまた違うかもしれませんが。)

サークルの新入生歓迎会に行った後に、
サークルに入らない選択肢を取ることは、
罪悪感を感じる人も居ますが、決して悪いことではありません。
むしろ、一切入る気が無いサークルの歓迎会に行きまくって、歓迎会の割安価格で飲み食いしまくる“飲み会荒らし”のような事をする人から比べたら、
入部を検討していただけ、ありがたい人だと言えますね。

合わなかったら、しょうがない。と思って別のサークルに行くのを繰り返せば、
いつかは相性が良い相手がいるサークルを見つけることが出来ると思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧