注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

会社の、自称ジェンダーレスの女性がムカつきます。 愚痴とご相談です。 本当に悩んで、性転換までするような人じゃなくて、 なんとなく女の服を着たくないっ

No.5 17/02/21 04:59
匿名さん5
あ+あ-

それはそれ、でもこれはこれで分ければいいだけの話やんか。

単純にお前の言いたいことはわかる。だからといって取引を危うくするような事はするな。これは業務命令だ。でいい話だよ。
社内で対応出来る所はしている。しかし社外の他社からもしてもらえて当たり前だなどと思うな。それをするなら接客対応の仕事から接客対応のない他の部署に移ってもらう。
君が男であろうが女であろうがそんなものは全く関係ない。どっちでもいいし好きな方でいればいい。その事と仕事のことは関係ない。
会社の信用を高め会社の評判を高め業績にプラスになるなら評価され、会社の信用を落とし評判を落とし業績にマイナスになるようなことをするならそのマイナス評価がなされるだけ。女でありながら男であるその事が君のキャラクターならそれを上手く使って上手く他者と付き合いそれを会社の業績や評判として上げていくならそれは評価される。
でも女でありながら男であるその事で現在のように他社の人と揉め、顧客との取引にマイナスをもたらす恐れがあり、社の業績を落とす恐れもあるそれを続けるならそれなりの評価がなされると思いなさい。
そのマイナス評価をされるのが嫌ならば、この会社にいなくていいのではないか。
でいい話だよ。

主さん自身がつまらない感情問題にしてるからややこしくなってるように思うんだろうと思います。

5回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧