注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

息子夫婦に子どもができてから嫁と上手くいかなくなりました。 育児のやり方や考え方の違いです。 私が子どもに今は湯冷ましを飲ませないのを知らず飲ませてしまった

No.28 17/02/24 04:22
経験者さん28 ( ♀ )
あ+あ-

湯冷ましを確認なしに飲ませるのはいかがなものかと(。>д<)確認していただきたいです。私の子どもは湯冷ましを嫌がったのでお医者様に相談したら「湯冷まし飲まなくても母乳をしっかり飲めてるなら湯冷ましあげなくても湯冷ましの代わりに母乳を飲ませても問題ありませんよ」といわれたので、母乳1本だったのですが、勝手に湯冷ましを姑があげてしまい、それとなく注意したことありましたがその後、しつこく「私の時代は湯冷ましを飲ませてた」と何回も言われつづけたのでしんどかった時ありました。昔は昔の育児のやり方がありますが、今は今のやり方が存在します。今の育児世代はやはり昔の事より今にこだわります!あくまで、お婆ちゃんは脇役です。育児の主役は息子さんとお嫁さんです。孫育てはフォローで良いと思います。頼まれたことをお手伝いしてあげてはいかがでしょうか?人によっては、かなりこだわっている人もいますし、勝手に善かれと思ってやってる事が相手にプラスに働くかと考えればそうではありません!

28回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧