注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供が嘘をつくのは親や周りの環境のせいだと考えたことはありませんか? 大人が子供を疑ったり、まっすぐ見てあげなかったり、あれもダメダメ締め付けると、いつしか子

No.5 17/02/28 10:30
匿名さん5
あ+あ-

確かに高圧的に子供を責め立てる親には、子供は嘘をついてでも回避するようになると思います。
叱るのと責め立てるのは違いますからね。
多くの親は自分の苛立ちを子供にぶつけて八つ当たりするような叱り方をしますよね。
それだと子供には結局何が悪いかなんて伝わらないし、怒りの矛先を自分から背けることに精一杯になってしまいますから。
もちろんモラルに反するような、人として間違っていることをした場合は大げさに叱らなくては事の重大さが伝わりませんが、日常のちょっとしたことで子供に有無も言わせずに叱り飛ばすのは親の憂さ晴らしなので結果的に子供も嘘をつく等の間違った対処法を身につけるんだと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧