注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

7ヶ月の子の離乳食をほとんどレトルトだと どうなりますか? 上の子が2歳でイヤイヤばかりで疲れてしまいます。 同じような経験のある方や、やる気になれる方法が

No.3 17/02/28 13:14
先輩3 ( ♀ )
あ+あ-


私の娘は離乳食は1歳すぎまでずっと市販の離乳食で育ちましたよ。

もちろん手作りがいいのでしょうが市販の離乳食の方が栄養バランスも味付けもいいし、何より手軽なのが助かりました。

他と違うからって引け目なんか全くかんじませんでしたね。

手作りしないとダメ母?

なら私はダメダメ母になっちゃいます(笑)

離乳食は市販品使って2歳の子供には手作りを主さんができる範囲で食べさせればいいかと思います。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧