注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

でき婚が羨ましいです。子供がなかなかできません、つらくてつらくて、精神的に崩壊しています。性格もとても荒れてます。気分を悪くされたらごめんなさい。私は結

No.25 17/03/02 15:37
匿名さん25
あ+あ-

私は、プロラクチノーマによる高プロラクチン血症と多嚢胞性卵巣により妊娠しにくい身体でした。
なので気持ちはわかりますよ、私も泣いていた毎日でした。不妊治療に加えホットヨガ、ウォーキング、マクロビ。頭は24時間妊娠!妊娠!でした。
旦那に「いい時期がきたら、特別養子縁組に行こう。とりあえず一緒に研修に行こう。血が繋がってなくても、ほんとの親にはなれる。」と言われたことをきっかけに、話し合いを重ね重ね、私一人暗黒の新婚時代でした。
そんな私も、ふと治療を辞めた月に妊娠することができ今は二児の母です。

友人は関節リウマチがあり、内服しないと症状が悪化するが、子どもを作るともっと悪化するという中でタイミング療法をし妊娠、出産。

潰瘍性大腸炎をもち妊娠の制限や、産後も悪化し安静入院を繰り返しながら育児をする友人もいます。

高リン脂質により不育に悩んだ友人も辛い思いをしながら体外受精で妊娠しました、
その他にも3人体外受精をした友人や、4人同じく不妊治療をした友人もいます。

結婚6年目ですが、私より早く結婚された方でもまだ妊娠されていないかたも3人います。ちなみに私を含めみんな20代ですよ。

できにくくて悩んで居る人もすごく多いですよ。
また、育児中は育児中で、離婚をしたり、経済的なことだったり、発達のことだったりみんな案外悩んでますよ。

まず、彼氏がいない、結婚できないと悩んで居る人もたくさんいます。

みんな言ってないだけでそれなりに色々葛藤し、悩んでますよ。

ご主人さんと旅行に行ったり、オシャレをしてお出かけしたり夫婦の時間を楽しんでください。
子どもが欲しいならば、夫婦でどこまでどのようにするか、とことん話し合ってくださいね。

気持ちは自分で切り替えるほかありません。

25回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧