注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

産後里帰りについて相談です。 妊娠7ヶ月で、住んでる地域で産む予定です。先日母から、産後1カ月は実家に住みなさいと言われました。 しかし、私は帰りたくありま

No.7 17/03/09 09:11
匿名さん7
あ+あ-

私の実家は、虫達はでませんし綺麗ではありますけど、やっぱり実家より自宅の方が住みやすいですよ。

親には失礼ながら、もう1ヶ月がストレスでストレスでしんどかったです。

親に「里帰りしろ!旦那さんが大変だ、ワガママいうな」と言われ、友人の話を聞いてても実家は極楽と言っていたので里帰りしましたが、

親は仕事もしながら家事もやってあげている感あり、あなたは居候的な立場というちょっと上から目線的な感じでしたし、

私は母乳が詰まりやすいから完全和食が良かった&バカみたいな食欲だったので量も全然足りませんでしたけど「えー?足りないの?!!」と言われて親のを少し分けてもらってもそれでも足りないし、言うのも申し訳ないし。和食と言ってもシシャモばかりじゃ飽きるわ!って感じでした。

自分で作ろうと思ってもどこに何があるか分からないし、

買い物に行こうと思っても出歩くなといわれ、親のタイミングを待つようになるし、

父親は口うるさいのにマンションだから狭いし、声は筒抜けだし。

実家もよし悪しですよ。
この度の2人目は里帰りしませんでしたが、今は宅配サービスのお買い物だってできるし、旦那との生活の方が慣れてるし、協力的だし問題なかったよ。

行き来できるくらいの距離にすまれているのなら、とりあえず自宅を進めますね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧