注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

毎回、遊ぶ時に遅刻する友達が1人います。 それなのに得をしてばかりなのが腹立ちます。 ・迎えに行って30分待たせておいてお菓子作りで活躍したからキーホルダー

No.6 17/03/13 14:39
匿名さん6
あ+あ-

遅刻をする事と、物事を得をする事は話を別にして考えないといけません。

遅刻する人は、大人になっても変わらない人は多いです。マイペースな性格をしてるんでしょうね。

友人が遅刻魔で待ち合わせ時間が30分遅れるなら、それに合わせて30分遅れて自分も出るとかすればいい。
たとえ相手に待たせたとして、いつも遅れてくる人なんだから待たせればいい。
偉そうに言ってきたら、「あなたもいつも遅れてくるでしょ。」と言い返せばいいだけ。

遅刻をしてる事で主さんは嫌な気持ちになってるんだから、相手に怒れる立場なんだから友人に注意をすればいい。

注意も怒ってもいないんだから、友人からは遅刻しても大丈夫、遅刻して申し訳ない。って気持ちに思われてないんです。

少し友人とは距離を取った付き合いをしてもいいかと思います。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧