注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

OLさん達に質問です(元OL経験者も含む) OLさん達って綺麗なお部屋でしかも冷暖房完備の状態で椅子に座って仕事してますけど ブルーカラー職の労働者達を見て

No.2 17/03/18 19:48
匿名さん2
あ+あ-

私はずっと事務職をやっていた者です。

正直若い頃の自分は、
この人たちはそういう仕事しか出来ないんだ。私は絶対やりたくない、なんて思っていました。

今思うと大きな勘違いですし自分あのときは幼稚で世間知らずでした。

工場に関わる事務をやっていたとき気付きました。
作業員の方々がいるから事務の仕事があるんだ。
みんなのおかげで私の仕事があるんだと。

商社の事務職をしていたときも営業さんが現場に入ったりしながら仕事を取ってきてくれるから事務職ができる。
鳶の事務を経験したときも、作業員の方々がいるから現場が回り売上が出る、それが給料になる。


作業員がいなければ事務という仕事自体ありません。
それに気付いた後からはそんなことは全く思いません。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧