注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

通院している病院に、予約を入れるため電話をした時のことです。 【私】 次…

回答2 + お礼1  HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/22 07:09(最終更新日時)

通院している病院に、予約を入れるため電話をした時のことです。

【私】
次回診察の予約を入れたいのですが。
(本人確認)
【受付】
〇月❌日に、C先生(今の主治医)とW先生(以前の主治医)で予約が入ってますが予約日を変更したいということで?
↑(予約した覚えは全く無い)
【私】
え?❌日?あの、予約入れてないですけど…。あと、C先生だけでお願いしたいのですが…。
【受】
えっ?予約入れてないですか?
えーっと・・あれ?ん~・・?ちょっと科の方に問い合せてみますね。
(問い合わせ)
お待たせしてすみません。W先生がどうしても〇〇さんの様子を診たいらしいです。なのでC先生とW先生の二人揃ってる日しか予約が取れないみたいなんですよ~すみません~。
【私】
え~・・分かりました・・・(T ^ T)
じゃあ〇月〇日で。

と、予約を入れました。


この場合、

質問①
「次は絶対CとWがいる日じゃなきゃダメ」というのは誰の意思?というかそれを決めたのは誰だと思いますか?

質問②
Cは私の主治医ですから権限はあると思いますが、Cに許可や相談無しにWが1人で「次回〇〇さん診よーっと」ってかんじで独断で決めて予約を入れることは出来るのでしょうか?

質問③
一年以上前の元主治医がどうしても様子を診たいからと言って一緒に診察することってよくあるのでしょうか?
診察室にいて一体何の意味があるのか?病状や経過を知りたいならCに聞くとかカルテ見ればいいと思うのですが・・・。


長文読んで頂きありがとうございます!

タグ

No.2448159 17/03/21 16:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧