注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

すごく深刻な質問で、将来就職できるか、卒業できるか不安になり質問しにきました。 現在私は短大の保育科一年生です。私は保育所実習1が評価が悪く全て1と2が多く、

No.5 17/03/28 08:59
匿名 ( ♀ a8OECd )
あ+あ-

主さんは、本当に保育士になりたいのですか?


1年生で、やるべきことができなかったり、遅れてしまったら、資格取得は無理ですね。資格取得せず、卒業のみを目指すなら、たぶん大丈夫です。就職もどこかにはできるでしょう。


再実習になったのが園側が悪い→人のせいですか?

再実習に行くための課題の提出期限が短くて提出できてない→期限が短くても、実習に行くためなら、やれます。


要は、主さんのやる気次第なんです。


再実習も恥ずかしいけど、1年生と一緒に実習のほうが、私はもっと恥ずかしいですね。


まずは、再実習の課題を提出しませんか?そして、先生とよく話し合って、早めに再実習させてもらえるようにお願いする。
次の段階に進むためには、やるしかないと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧