注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

今日の夜から、ピルを飲みます。 今、3人の子供がいます。 旦那との相性がいいのか 妊娠しやすい体質なのか 1月に四人目を妊娠し 経済的理由

No.7 17/03/25 10:46
通行人1
あ+あ-

ちなみに…ですが、私はピル→ピル以外のホルモン剤→リュープリン(生理を止める注射)→ミレーナ(リングかな?)を使ってます。

あくまでも個人的な感想ですが…。

ピル→毎日飲むのが若干面倒。ただ他の薬を飲む習慣があったから、特別な負担はなかった。
副作用は最初ムカムカしたのと、2キロくらいの体重増加(食べ過ぎてた時期だったせい?)があったので、ちょっとダイエットはしたけど、数ヶ月で戻った。

ピル以外のホルモン剤→やはり毎日飲むのが若干面倒。
副作用に不正出血があり、飲んでいる間の不正出血がストレスだった。他の副作用は特になかった。

リュープリン→月1の注射で生理が止まって楽だった。若い方は通常使わない薬。
副作用は更年期障害が出て、ホットフラッシュ、不眠症が大変でした。しかも通常6ヶ月しか使えない薬だから、その後のプランも考える必要がある。

ミレーナ→子宮内に入れる5分くらいが痛い!入れた当日はお腹に生理痛のような鈍痛があった。
副作用?と言うか…出血は個人差があって、私は拭けばつく程度が最初の2週間くらい。小さなナプキンかオリモノシートで大丈夫な程度。一度出血が止まって、その後まだ少量出血がダラダラあってまた止まってを繰り返している。
量は多くて通常のナプキンだと鬱陶しいけど、小さなナプキンだとちょっと不安くらい。
現在は入れて4~5ヶ月くらいで、違和感はナシ。出血はたまにあるけど、先生に1年くらいはよほどのことがなければ様子見で大丈夫と言われ、とりあえず様子見最中。

ザッとこんな感じです。
経済的なのはミレーナだけど、やはりゴムはした方が感染とか考えると良いらしい。

不経済なのはピルだけど、避妊効果は高い。

リュープリンや他のホルモン剤は、避妊効果は高いけど、副作用も結構ある。

個人的感想ですが、何かの参考にしてください。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧