注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

去年の8月頃から金銭面で嫁とぎくしゃくし始め 嫁の姉が行ってる飲み屋の仕事に仕方なく行かせることになりました。 自分も昼間の仕事プラス、週二回夜のバイトをし

No.4 17/03/26 07:52
匿名さん4
あ+あ-

やはり、正直な気持ちを話して、奥さんと向き合うことが大事なのではないでしょうか。
夜の仕事をさせてしまってスマン、という気持ちと、浮気してほしくない、という気持ち。子供のこと、全てきちんと時間を取って2人で話してください。忙しさにカマかけて、話し合いをロクにせず別れてしまっては、後悔しか残りませんよ。
そして、どう考えても、別れて不幸になるのは奥さんの方だと思います。楽な方へ逃げてばかりだと、一生懸命働いてる人と結婚してたことを、将来離婚後に後悔するでしょうね。
彼氏を作っても所詮上辺だけ。子連れの女なんか、本気で相手しようと思ったら、まず家庭がある人と不倫しようなんて思いません。
主さんと別れて彼氏を作ったって、奥さんと子供の為に汗水垂らして働ける男性は現れるでしょうかね。
別に夜の仕事じゃなくても、昼の仕事を共働きでバリバリやって子供を育てている人なんか沢山います。
実家に頼る方法もなんだか違いますよね。
実家に子供を預けて、昼の仕事をする、なら分かるけど、実家に逃げる時だけ利用するって…。
子供を育てることは生半可なことじゃないですが、ある程度育てば余裕ができます。その時に働けばいいんです。
それを奥さんに噛み砕いてやんわり伝えることはできませんか?

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧