注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

歯が虫歯になり、取ってブリッジしました。先生が、「これで、隙間に物が詰まったり挟まったりが、なくなる」って得意げに言ってたんですが、とても挟まります。言ったら解

No.10 17/03/27 23:35
通行人1
あ+あ-

歯と歯の間も歯のスポットがあります(歯と歯茎の間のポケット)歯間ブラッシ、フロスでよごれをとります

私は朝歯磨き、夜、歯磨き+歯間ブラッシ、フロスを行っています。

歯のつまりは施術を行ったお医者さんに不調を相談するしか術はないとおもいます。

主さんはおいくつかわかりませんが、歯以外にも磨き残しは歯茎もブヨブヨにし歯を支える土台もだめにしてしまいます。
聞いた話だと30代から歯周病にかかる率が高くなる
治療をうけても元々あった歯はよみがえらないし、自ら持った歯が一番自分にあっている。


疾患になり、慌ててケアを覚えるより、健康な歯の状態で日頃からケアを習慣づければ歳をかさねても自らの歯をより長く保てます。

http://reach.jp/howto/topic4.html

このようにケア商品サイトにやり方も載ってますが、歯医者でも自らの磨き残しやすい場所または磨き方。今の歯のつまりも相談されたほうがいいですね。

長くなりましたがお大事になさってください。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧