注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

哲学と悟りは同じですか?

No.6 17/03/26 19:53
お礼

ありがとうございます!
"哲学は相対"は、まだ意味がわかりません。
"悟りは絶対"はわかる気がします。

No.5さん
私も、悟りは小さな悟りが大きな悟りまであり
どんなに小さな悟りでも悟りだと昔何かで聞いた気がして
なので日常生活の中で
あ、そうなのか!!
みたいな…
何て言いますか難しいんですけど
今まで気にする事すら無いような事を何か心からなのか頭からなのか…
その本質みたいな事に気づいた
みたいな…
表現が難しいですが(-_-;)
それが小さな悟りだと思ってたんです。
したら哲学の本を読んだら似てたので悟りじゃなく哲学だったのかな…と。。

ちなみに悟ったと思ってたのはカントとマルクス系です。

特にカントさん
ある本の引用ですが

"自分で自分に命令する。
だから人間は「自由」なのです。

したいことをする。
これは自由ではありません。
欲望や感情などに支配されてます。
それでは動物と同じです。

したいことをがまんして
しなくてはならないことができる
これが人間の「自由」なのです。"

これを読んで
私の身辺で色々あった時に同じような事を思い、それを感じたからこそ乗り越えられたので悟ったと思ってました。
他にも似た様な思考が載ってるので哲学なのかもしれません。

だけど哲学も面白いですね^^


6回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧