注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

新婚3ヶ月目の27歳です。 8年付き合った彼と元旦に入籍しました。 入籍半年前に同棲をし始めて その頃は気にならなかったのですが 夫…スマホをいじってば

No.5 17/03/30 02:55
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

前向きなアドバイスですか…
その元同僚の女性の悩みより妻の悩みが優先なんだけど、新婚早々で 大丈夫ですか?主さんは ご主人と本音で 向き合ってますか?
私も長く結婚生活してますけど 主人の携帯なんて 見たいと思った事ないなぁ…
お互いにロックは してるけど(外で紛失したら大変だから)
主さんの本音を ご主人に ぶつけて家庭が大事なら私が大事だと思うなら 私を不安になるような事は お願いだから しないでね。と伝えるべきだよ!
うちの主人の携帯 去年までガラケーで まだスマホ初心者なんだけど LINEは やらない、検索するにも苦戦してて 私が教えてるんですけど 最近、やっとYouTube見れるのが嬉しいらしい…
結婚当初から 不安要素を相手に与えないように気遣いをする。
新婚の時から未だに 携帯の利用明細(自分が発信した履歴)取り寄せてる
私に対しての気遣いなのは もちろん分かってます。なので信頼は揺るぎない
一生のパートナーだから 不安要素を作ってはいけないのが 主人の鉄則だそうです。
主さん本気で ご主人と話し合ってみたら?まだ どこかで遠慮してる部分があるんじゃない?

5回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧