昔のことですが妹が病気で死んで行き場のない骨は何年かお寺へ預けられていましたが それから母の実家の墓へ入れてもらって10年くらい経っていました 母の実家の墓

No.10 17/03/31 16:18
お礼

≫9

お墓の土地を買ったのは(お墓の土地代20万円)
妹にかけていた生命保険がおりたからです

急に母がお店を始めたり羽振りがよくなったのを覚えています
私に100万円する着物を買ったと自慢してましたし
2~3年後借金まみれになり店を閉めたときに
妹の生命保険がおりていた事を知りました

そのお金は使い切ってしまい墓を建てられずという経緯があり
その時におじさんに借金を肩代わりさせています
母が借金から逃げ回っていたので
おじさんが仕方なく自分のお金で解決してくれました
おじさんへは母がほぼ返済しないので今でもかなりの借金が残っています

妹の骨をお寺に預けているのもお金がかかるんです
このお金も支払わずにいたので実家のお墓に入れてもらったんです

すいません
母の愚かさを書くと自分も情けなくなってしまうので
この辺で書くのをやめます
母の悪口をこれ以上書かないために閉めさせていただきますね

母にはこのまま再婚相手と誰にも迷惑をかけず余生を送ってほしいです

このような話にお付き合いいただいてありがとうございました

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧